2023年8月31日からNetflixで配信されている実写版『ワンピース』。
原作漫画の実写化はファンからも特に賛否両論あるため、好みや評価は分かれますが、SNSをチェックしていると比較的高評価な意見が多いように思いました。
筆者も、最後まで釘付けになって見て、とても良いストーリーだったな〜と家族や知人にも広めまくっています^^
ワンピース(実写)はアニメで何話までを描いているのか?
ワンピース(実写)は漫画では何巻までなのか?
ワンピース(実写)の評価はどう?
ワンピース(実写)は続編はあるのか?
以上のことをまとめていきます♪
ワンピース(実写)はアニメで何話まで?漫画で何巻?
#ウソップ の故郷、シロップ村の大富豪 カヤから譲り受けた羊の船首がトレードマークの「麦わらの一味」最初の海賊船”#ゴーイング・メリー号“。
船首の特等席に着席し、船長 #ルフィ も大歓喜。いざ出航!#ONEPIECE #実写のワンピ #ネトフリワンピ pic.twitter.com/7M2afkH05R
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) September 6, 2023
Netflixで配信された実写版ワンピースの内容を一言で言うと、
東の海(イーストブルー)編
です。
具体的には、ルフィが麦わらの一味を結成(サンジまで)するまでのエピソードを描いており、以下のような内容が含まれています。
- ルフィが海賊王を目指すきっかけとなったシャンクスとの出会い
- ルフィがゾロ、ナミ、ウソップ、サンジと出会い、仲間に誘う
- バギー海賊団やクロ海賊団との戦闘
- 海上レストラン・バラティエでのミホークとゾロの戦闘
- アーロンパークでの魚人海賊団との戦闘
- ナミの過去やココヤシ村での魚人海賊団との戦闘
などです。
最後は、ルフィに手配書が出て、進水式を行ったところで終わっているため、
アニメでは、53話「伝説は始まった!目指せ偉大なる航路<グランドライン>」まで(手配書が出たのは45話)
漫画では、100話「伝説は始まった」(12巻冒頭)
までの部分になっていますね。
(2023/09/23 10:57:13時点 楽天市場調べ-詳細)
ワンピース(実写)評価
ファンの存在に一同感謝🔥
“麦わらの一味”を演じる5人のキャストからみんなへ、熱気が伝わるメッセージをお届け。#実写のワンピ #ネトフリワンピ #ONEPIECE pic.twitter.com/NKZ2UMOqaL— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) September 7, 2023
実写版ワンピースは、配信開始から世界中で大きな話題となりました。
しかし、その評価は賛否両論となっており、良い評価と悪い評価が入り混じっています。
アメリカでは、配信から1週間を経たずに、他の作品にトップを奪われてしまったこともあり、作品の評価は高いものの、人気が持続しなかったため、続編が制作されるのかが危うい状況になっているとか…
実写版ワンピースに対して良い評価と悪い評価をまとめてみました!
- 原作への忠実さや尾田栄一郎への敬意が感じられる
- キャストや衣装が原作キャラクターに似ている
- アクションシーンや特殊効果が迫力がある
- 原作ファンだけでなく、初めて見る人も楽しめるストーリー展開
- 原作の物語を端折ったり変更したりしており、情のドラマや感動が薄れている。
- 一部のキャラクターと実写版俳優のイメージが違う。
- ゾロの和道一文字がぐにゃぐにゃに曲がってしまっているミスシーンやエキストラがApple Watchをつけたまま撮影に参加するなど、ミスが目立つ。
- 実写化する必要がない。原作は完璧な作品であり、実写化することでその価値を下げてしまう。
- 原作ファンにとっては物足りないストーリー展開
多少端折らないといけない部分はあるにしても、やはり原作ファンにとってはなくてはならないシーンはそれぞれにありますよね。
バラティエでのクリーク海賊団とのシーンは完全に端折られているので、物足りなさを感じたり…
ですので、原作ファンからはあまり良い評価はないかもしれません。
しかし、一つのストーリーの流れとしてはとてもおもしろく、麦わらの一味それぞれの過去が今の考え方や行動に繋がっている部分はとても共感できますし、応援したくなります。
とても素晴らしい構成になっている作品だと筆者は思いました☆
ワンピース(実写)の続編やシーズン2はいつ?
実写版ワンピースの続編やシーズン2の予定は、現時点では未定です。
Netflixはまだ公式に続編やシーズン2の製作を発表していませんが、製作陣やキャストはその可能性について言及しています。
「脚本の準備はできている」とのことなので、確実に製作には進んでいくと考えられますね!
しかし、続編の製作や配信はもう少し先になりそう。
その理由は…
- シーズン2の脚本はすでに完成しているが、現在ハリウッドで脚本家組合と俳優組合がストライキ中で、撮影が始まるまでに時間がかかる
- シーズン1の配信後にNetflixが視聴者数や評価を分析し、シーズン2の製作を決定する
といったことが挙げられます。
アメリカでのNetflixのランキングで、トップ10にどのくらい居座ることができるかというのが続編決定の肝にもなっていくとのこと。
CGの多用もあり、製作費がかなりかかっていることから、製作費をかければかけるだけの評価は絶対に必要になります。
実際に、「オルタード・カーボン」という作品は、第1シーズンの成績がさほど良くなかったため、第2シーズンでは予算が削られ、その後に打ち切られたということがありました。
最も大きな問題としては、ハリウッドで全米脚本家組合と全米映画俳優組合が行なっているストライキ。
脚本の準備はできているが、現時点で俳優が撮影に参加できない状況にあるため、それが解決するまでは製作はできないということになります。
早くても2024年年内、遅くとも2025年中には配信されるという見方が強いです!
まとめ:ワンピース(実写)はアニメで何話まで?漫画で何巻?評価や続編についても
実写版「ワンピース」では、ルフィが麦わらの一味を結成し、イーストブルー編までを描いています。
原作の第1巻から第11巻(第12巻冒頭)、アニメの第1話から第53話までのエピソードを描いており、原作への忠実さやキャストの演技が評価されています。
しかし、一部のファンからは原作の雰囲気やテンポが再現されていないという批判もあります。
続編やシーズン2の予定は未定ですが、脚本はすでに完成しているということです☆
ただし、ハリウッドでのストライキやNetflixの視聴者数分析などにより、製作や配信は2024年以降になる可能性が高いですね。